Google XML Sitemapsの設定と新サチコンソールでのサイトマップ登録方法

この記事では、ワードプレスプラグインGoogle XML Sitemapsの設定方法と新サチコンソールでのサイトマップの登録方法について解説します。

Google XML Sitemapsとは?

グーグルなどの検索エンジンにウェブサイトの情報を正しくクロールしてもらうためにはXML形式のサイトマップを作成することが必要です。

サイトマップを作成しウェブサイトの情報をクローラーに適切に伝えることで検索エンジンに反映されやすくなります。

Google XML SitemapsはワードプレスサイトのXMLサイトマップを自動で作成・通知してくれるプラグインです。クローラーに効率よく巡回してもらうためにクロールするページの指定や優先順位などの設定ができます。

以下、Google XML Sitemapsの設定方法について解説します。

Google XML Sitemapsのインストールと有効化

Google XML Sitemapsのインストール&有効化を行います。

有効化すれば、サイトマップが生成されます。

エラーが出た場合

All In One SEO Packをインストールしている場合以下のようなエラーが表示されることがあります。

これはAll In One SEO PackのXMLサイトマップ機能がオンになっていて競合しているため表示されるエラーです。オフにすればエラーは消えます。

「All In One SEO」→「機能管理」をクリックします。

XMLサイトマップの「Deactivate」をクリックします。

Google XML Sitemapsの設定方法

続いて、Google XML Sitemapsの具体的な設定方法について解説します。

左側のメニューの「設定」→「XML Sitemaps」をクリックします。

プラグインを有効化した直後の段階ではまだサイトマップの通知は行われません。下記赤枠の部分がサイトマップのURLです。このURLを後からサーチコンソールのほうで追加します。

基本的な設定

基本的な設定は基本的にデフォルトのままで問題ありません。ここでは、GoogleやBingに通知するかどうかの設定や、サイトマップの圧縮や場所などの設定を行います。

Additional Pages

Additional Pagesも基本的にデフォルトのままで設定は不要です。ワードプレスとhtmlサイトを混在させた形式でサイト運営をしている場合、Google XML Sitemapsではワードプレスのページしかサイトマップの更新を行いません。ワードプレス以外で作成したページをサイトマップに追加したい場合はAdditional Pagesの項目で設定を行います。

投稿の優先順位

投稿の優先順位ではデフォルトでは「平均コメント数」にチェックが入っていますが、「優先順位を自動的に計算しない」にチェックを入れておくとよいでしょう。各ページごとの優先順位は下記の「優先順位の設定」で個別に設定できます。

Sitemap コンテンツ

Sitemapコンテンツではサイトマップに含めるコンテンツを指定できます。デフォルトでは「カテゴリーページを含める」にチェックが入っていませんが、各種キーワードで上位表示を狙うためには個別記事と同様にカテゴリーページも重要になってくるため、カテゴリーページは含めるようにしましょう。

Excluded Items

Excluded Itemsではサイトマップに含めないカテゴリーを指定することもできます。ここは基本的にデフォルトのままで大丈夫です。

Change Frequencies

Change Frequensiesではクロールを最適化させるために各ページの更新頻度の設定ができます。各サイトの運営スタイルにもよるためこうすればよいという正解はありませんが、一例として、デフォルトから以下のように変更しました。

投稿(個別記事)を「毎月」→「毎日」、カテゴリー別を「毎週」→「毎日」、古いアーカーイブを「毎年」→「毎週」、タグページを「毎週」→「毎日」に変更。

優先順位の設定 (priority)

優先順位の設定 (priority)ではクロールされる際の各ページの優先順位の設定ができます。優先順位は0.1(重要度低)~1.0(重要度高)の範囲で指定できます。デフォルトのままでも大丈夫ですがここでは以下のように微調整を行いました。

ホームページを「1.0」→「0.8」、投稿(個別記事)を「0.6」→「0.8」、投稿優先度の最小値を「0.2」→「0.8」、固定ページを「0.6」→「0.3」、カテゴリー別を「0.3」→「0.8」、タグページを「0.3」→「0.8」に変更。

サーチコンソールにサイトマップを登録する方法

サーチコンソールにサイトマップを登録する方法について解説します。

サーチコンソールの登録がまだの人は以下の記事を参考にしてください。

サーチコンソールにログインし該当のドメイン(プロパティ)を選択しサイトマップをクリックします。

サイトマップのURLを入力して「送信」をクリックします(サイトマップのURLはワードプレス管理画面の「設定」→「XML Sitemaps」から確認できます)。

「サイトマップを送信しています」というメッセージが表示されます。

「サイトマップを送信しました」というメッセージが表示されます。

送信されたサイトマップの情報が表示されステータスが「成功しました」となっていればOKです。

ワードプレスの「設定」→「XML Sitemaps」をクリックして確認してみると正しくサイトマップが送信されています。

おわりに

以上、Google XML Sitemapsの設定方法と新サチコンソールでのサイトマップの登録方法についての解説でした。

プラグインをインストールして有効化するだけでもサイトマップとして十分機能しますが、より詳細な設定をしておけばクローラーに効率よく巡回してもらえるようになります。